記事一覧

2011/12/11

アップロードファイル 63-1.gif久しぶりのシクセルさん。

作業の合間にアサシンクリードのマルチプレイをやっておりますオッスオラ戦国です。
他の人と暗殺の腕を競う感じなのですが、相手に対して「うめえ!」って思う前に「何故!?」って思う事の方が多いです。

何故相手の気絶攻撃はおでの暗殺より先に届いて逆におでの気絶攻撃は相手に届かず暗殺されてしまうのかとか、デコイばらまいてるのにおでの存在即バレとか、わら山隠れてるのにナイフ投げられて逝ったりとか、インジケータフルなのに標的が見つからなくて右往左往してたらしばかれたりスキル!?ねえそれスキルなの!?どういうことなの!おしえてよ!

ブラザーフッドの時は怖くてマルチ触ってなかったけど後腐れ無く遊べるのでいいかもしれないですコレ。

ten-gaiaて名前の酔拳みたいな成績してるやつがおでです。見かけた時はよろしくしてやってください。

ところでこれ発売日近いのに注文できないんですけどー!というじぶんメモ。
アサシン クリード 預言

2011/12/04

アップロードファイル 62-1.jpgみんなの大好きなアサシンが今年もやってきましたよ。

ちょ、ちょっとだけやらせてくれよ・・・。ちょっとだけな!ほんとちょっとだけだから!さきっちょだけだから!

うおお△の機能割り当てを改変したのは痛かった。シリーズ通して遊ぶには障害になりそうなイマゲであるだがくやしい楽しいビクンビクン。

2011/11/15

アップロードファイル 61-1.gifざんねん! ポッキーの日など なかった!!

すまんその日アサシンクリードアート展いってたわおで。
真理は存在しない、許されぬ行為などないのだよ…。

いつも窓際の椅子に座ってテレビみるばーちゃんの為にほらアレだ。えーと椅子に座ったまま入れるコタツ。アレをプレゼントしてみたよ。

一番小さいやつを選んだのだけどもダークブラウンの重厚感が裏目に出て現在リビングで悪目立ちしております。

布団はママンが「買うのがもったいないので売るほどあるコタツ布団(通常サイズ)を錬成して作る」と言っていたので本体だけ買ったのだけどが、本格的に寒くなるまでにできるのだろうかとか考えたらドキドキします。

2011/11/11

アップロードファイル 60-1.jpgデヘヘェ

アサシンクリードアート展いってきました。
雨です。さすがの雨戦国です。ゆがみねぇです。電車の中でPSPo2iやったら軽く酔いましたゆがみねぇです。

結構早い時間に行ったので人もまばらでじっくり見れました。キャンバス紙に出力して展示ってのは厚塗りのアートワークと相まって雰囲気満点でした。
設定資料集よりでっかいサイズで見られるからなめ回すようにみたよ。人少なかったからな!午前中だからな!

白壁に展示されてる絵は撮影OKと書いてあったので大キャンパスサイズのエツィオさんを携帯で激写ボーイして会場の隅でひとりご満悦の戦国。

リベレーションのPVがもう映画つくってくれよレベルですごかっ です。すごいぞー!発売日が待ち遠しいぞ-!

ゲストアーティストのアサクリ絵もあったよ。原作に忠実なのから二次創作的なのまであったよ。
個人的おすすめは前田真宏さんの絵でござるよ。こまけぇしうつくしいしうめぇしうおおおお。

グッズはゲストアーティスト絵もの8:公式もの2くらいの感じだったので、公式グッズ目当てのおで的には少し残念だったでござる。あと複製画、入り口(写真参照)のエツィオ絵があったら買ってた。あぶない。財布の危険が危ない。
折角なのでエコバッグと公式絵ハガキと公式絵クリアファイル買ってきた。絵ハガキは写真立てに入れて飾っておこうとおもうます。

しまった直帰するならポスターも買っておけばよかっ(略)

そして帰宅したら全身筋肉痛です。ゆがみねぇ戦国です。インドアマン極まれりである。

それはそれとしてアート展のハッシュ見てたら入り口の死角にミネルヴァ様がいた事が判明して愕然。そうだよなー。ミネルヴァ様って必死こいてアスレチックしてる時も見えない所とかにいて延々しゃべってたもんなー。
アート展東京の写真でミネルヴァ様分補完するせつない戦国。どこまでもゆがみねぇ戦国。

泣いてないナリヨ。

2011/11/08

アップロードファイル 59-1.gifこの二人描くのたのしいです。もっと描きたい欲をクロッキーにぶつけておりなう。

あとオリキャラ恒例のシムとか作って遊びたいです。スキンの作り方完全に忘れてしまって己の物覚えを呪う昨今いかがお過ごしですか戦国です。

マオウ買って読んでもらったり感想もらったりして戴いて戦国は幸せでごじゃいます。もっと!ずっと!精進していきたい所存にございますです。ハスハス。

TU-KAがauに吸収されて半ば強制的に機種変更した携帯も今度は停波で再び機種変する事に。
どうせ替えるなら気に入ったものを!って思ってたらauさんから1ヶ月置きに電話かかってくるレベルまで悩んでたよ。

という事で替えました。ペンギンさんのやつ。「黒一辺倒の自分にさよなら、自分らしくない色で新しい私にこんにちは」とか夢抱いてたのに結局いつもの黒に落ち着いたのだ。落ち着いたのだよ…。

しばらく新品特有のちょっとしたキズを気にする期間でござる。旧携帯についてたストラップも金具が気になって付けられないこんな世の中じゃ。

2011/10/27

アップロードファイル 58-1.gifハァイ!体調不良で夏コミ欠席を余儀なくされた上にサークル販売停止表の記号欄に「てんが」って書かれてた方、天外屋の戦国です!

_| ̄|○

一番の災難はそんなサークルの隣で本を売るはめになった両隣さんだと思う。どうしようジャンピング土下座でも許してもらえないかもしれない。

土下座はさておき、本日発売の電撃マ王 12月号に読み切りを描かせていただきましたありがたやです。
現在チキンなハートがビクンビクンしてます。楽しんでもらえたらいいなあと思いますです。なうなう。


そしてみんなの大好きな暗殺者が今年もやってきました。買うしかないのだ。のだよ。

アサシン クリード リベレーション 特典:アサシンクリードアーカイブ Book&DVD付き

2011/09/24

アップロードファイル 57-1.jpg 久方ぶりです。戦国です。夏コミ出発日ゲロゲロ事件から部屋の隅で膝を抱えて悲しみに暮れたり通販再開したり作業の渦に身を投じたりしておりました。わたしはいきております!いきてます!

本日は年に一度のアートクラフトフェアさいってきただよ。わんわん連れが多いよ。小型犬多すぎわろた。マジ大型犬が1匹いてきゅんきゅんしました。

ひきだしくんの親元にいってみたら新しいひきだしくんが産まれていたので早速買いました。ちょうみにだしくんです。
ペン先いれたら素敵じゃね!?っておもったら入りませんでした。さすがやで。

画像は店先にいた超大型ひきだしくん。さすがコノコトさん!サイズのチョイスがピーキーすぎるぜー!

個人製作の一品物が多いのでお値段が結構するのますが、とあるブースで「宝くじあたったら買いにきます」いうたら「キミが宝くじ当てる前においちゃんしんじゃうよ」って返されました。なぜあたらないってばれたし。

2011/08/02

アップロードファイル 56-1.jpgおい8月テラサムス。

夏コミの新刊は実話系ギャグアホ本です。オンデマンドカラー初めてなのでどんな仕上がりになっているかドキテカです。

みんな大好きヤトアサさんの本は、持ってくる本人のガッツにより委託冊数が0~∞に変化するのでそんな感じでよろしくお願いします。

←画像のちっさシクセルは多分当日スペースでふんぞりかえってると思いますよ。よ。

2011/06/04

アップロードファイル 55-1.gifはい当落きた!いまおでの申し込み当落きたよ!

金曜日 西地区 "ぬ" ブロック 02b

…あれ西?西なん?西なのね?

当日は(あったら)ヤのつくアサシンだけどの既刊とか委託する予定ですがまだ未定です。

2011/05/28

アップロードファイル 54-1.jpgいきてますよ!いきてますよ!

先日、今年に入ってはじめて友達と遊びに出かけたんですけど、リトルワールドで「世界の串」を食べ歩こうって催しだったんですね。

日時決まった頃からもうすっごい楽しみでおみやげとか買うのに大きめの鞄もってこうとかデジカメで撮りまくる為に充電とか準備して臨んだ訳なんですけどね。けどねー。

リトワ着いた時点で意味不明の体調急降下を起こし、ゲートくぐった後友達を見送り一人救護室で殆ど寝ておりました戦国です。泣いてなんか…ない…。

一緒にリトワ行った友達からリトワみやげを貰う始末。ありがとうウッウッ。

そんな昨今ですが皆様いかがお過ごしですか。かなしいこともあるけれど、わたしはげんきです。

Web Diary / Skin : Tototo